強化型老健 H30年5月リハビリレポート
当施設では入所5名を基本配置としていますが、専従では3名、2名は兼務です。
4月は3月に引き続く在宅復帰者が多く、5月中旬まで空床が目立っていました(稼働率90%前半)
5月での短期集中登録者は24名、認知症短期登録者22名。
しかし、6月から中長期利用申請が増加し、入退所調整が極めてタイトになってきました。来週からは1日2件程度の入退所訪問指導が続いています(うれし涙)。
突然の入所決定と訪問指導調整などへも対応するため、スケジュール調整も必死です。
基本サービス~週三回のリハビリ調整も、①事前の配置調整、②週間予定調整、③前日調整、④当日調整を実施してクリアしています。
短期集中期間は毎日個別リハビリの提供を行うので、さらなる工夫と対応が求められそうです。
新たなとりくみ方法などがあれば、またシェアします。
0コメント